ユーインケアクリニック

外来透析

最新の設備機器

当院では患者様の生活スタイルに合った透析治療を提供するため、厳密な時間帯クールはなく、診療時間内で患者様のご要望に寄り添いながら、治療時間を提供できるよう心がけております。

ベッド数は20床。
患者様一人一人に合わせた透析の条件を各装置に設定しています。

  • 個人用透析装置(DBB-100NX):3台
  • 多人数用透析装置(DCS-200Si):17台
  • 全自動溶解装置(DAD-70Si)
  • 多人数用透析液供給装置(DAB-Si)
  • 透析用水作成装置(DRO-Si)
  • 透析排液中和装置(DNR-40CE)

オンラインHDF

当クリニックの装置は全台血液透析の他にオンラインHDF(血液透析濾過)に対応しています。

プライベート個室空間を完備

2階に完全プライベートな個室空間を10床増床しました。全て無料でご利用いただけます。
但し、ベッドの空き状況や、送迎状況、患者様の状態などにより、利用の判断はスタッフにてさせて頂きます。
個室空間で安心、快適な透析をご利用ください。

  • 完全プライベートな個室空間

    完全プライベートな個室空間

  • 十分なスペースで感染対策も万全

    十分なスペースで感染対策も万全

  • 無料で利用できるマッサージチェア

    無料で利用できるマッサージチェア

  • 32インチ大型TVを設置

    32インチ大型TVを設置

  • 各空間にはエアコンも完備

    各空間にはエアコンも完備

快適な透析のための工夫

快適な透析のための工夫

シャント管理

当院では日々理学的所見を行います。また、定期的と異常時には超音波検査での診断を行い、責任をもって対応させていただきます。シャントの狭窄・閉塞を確認した際には、透析導入施設・シャント関連施設への紹介をさせて頂きます。

夜間透析

日中のお仕事や通学と両立できるよう17時から18時頃に透析を開始する夜間透析に対応しております。

夜間透析の場合、原則ご自分で通院して頂きますが、駅までの送迎や、場所、スタッフの空き状況などにより自宅への送迎も可能ですので、お気軽にご相談ください。

臨時透析・旅行透析

ユーインケアクリニック(長野県松本市松本駅より徒歩13分)では現在、臨時透析を受け入れております。

臨時透析では予約が必要です。希望日の1か月前より予約を受け付けておりますので必ず予約をお取りください。

なお、ベッドの空き状況により、受け入れできない場合もございます。

ご予約・お申込み

旅行透析(臨時透析)をご希望の際は下記までお問い合わせください。
TEL:0263-31-0166
FAX:0263-87-0866
メール:kango@uin-clinic.com

※メールでご予約の場合、下記の内容を記載しお知らせください。

  • 「氏名」
  • 「生年月日」
  • 「ご連絡先」
  • 「連絡が取れる時間帯」
  • 「現在透析で通院している施設名」
  • 「透析時間」
  • 「ご希望の時間帯」
  • 「透析歴」
  • 「原疾患」

なお、本人確認の為ご連絡させて頂く場合があります。

仮予約

現在通院中の施設より下記書類を臨時透析の1週間前までにFAXで頂戴します。

  • 透析条件
  • 直近3回分の透析記録
  • 紹介状

臨時透析当日

予約の時間までに受付窓口まで時間厳守でお越しください。
下記持参して頂くものを確認致します。
更衣室にご案内いたします。
ベッドの準備ができ次第、ご案内いたします。
透析終了後、現在通院されている施設への返書、透析記録をお渡しします。
帰宅時に治療費の精算をさせていただきます。

持参していただくもの

  • 透析条件と3回分の透析記録と紹介状(原本)
  • 健康保険証と特定疾病療養受領証
  • バスタオルとフェイスタオル 各種1枚ずつ
  • 止血ベルト(ご使用中の方)
  • イヤホン(透析中にテレビを見られる方)
  • 透析治療費 預り金1万円(治療終了後、精算させていただきます)
  • 上記以外で透析中に使用しているものがありましたらご持参ください

ご不明な点は電話でお問合せください。

フットケア

高濃度炭酸泉によるフットケア

炭酸泉とは

炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯のことです。温泉法では、お湯1リットルに炭酸ガスが250ppm溶けたものが炭酸泉と定義されており、その中でも1,000ppm以上溶けたものが高濃度炭酸泉とされています。治療として使用するには高濃度炭酸泉が必要です。

期待できる効果

  • 血流促進
  • 冷え症改善
  • 創傷治癒促進
  • 疲労回復
  • 血圧低下予防
  • 末梢動脈疾患(PAD)予防

末梢動脈疾患(PAD)への治療

末梢動脈疾患(PAD)とは、動脈硬化により血管が狭窄や閉塞を起こし、血液の流れが悪くなり、栄養や酸素を十分に送り届けることができなくなる病気です。透析患者様は心筋梗塞や脳梗塞を合併しやすいため特に注意が必要です。

転入ご希望の方へ

ユーインケアクリニックでは、他の透析施設からの転入を随時お受けしております。

「無料送迎をしてほしい」
「家庭的な雰囲気の中で治療をおこないたい」
「クリニックの上に住むという安心感がほしい」
「昼間仕事をしながら夕方から透析をしたい」等

転入をご希望の方はお気軽にご相談ください。 メール・電話にて受付致しております。クリニック内の見学も受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

よくあるご質問

  • 無料送迎は本当に無料ですか?

    はい。自宅や施設からクリニックまでドアツードアで完全無料にて行っています。

  • 個室透析は無料で利用できますか?

    全て無料にてご利用いただけます。

  • 見学は出来ますか?

    いつでも可能です。但し、感染症の時期や時間帯によっては案内が遅れる場合があります。あらかじめお電話いただけると、スムーズに案内することが出来ます。

  • 他院から転院しても治療費は変わらないですか?

    患者様の自己負担金額は変わりません。

  • 透析を受けたい時間は自由になりますか?

    出来る限り患者様のご希望に沿った時間で受けられるように致します。但し、送迎の都合や患者様の状態によっては、こちらからお願いする事があります。

  • 新規透析の受け入れは可能ですか?

    受け入れは可能ですので、当院で透析治療をご希望の方はご連絡いただいた上でご相談ください。受け入れ予約も随時行っております。

  • お薬の処方はどうなりますか?

    原則院外処方となります。予め処方箋をご希望の薬局へ Fax することが可能です。

  • 内視鏡や CT などクリニックで出来ない検査はどうなりますか?

    近隣の施設と連携して検査を予約します。ご相談いただければご希望の医療機関にご紹介します。

  • 入院が必要となったら?

    相澤病院をはじめ、神應透析クリニック、松本協立病院など近隣の総合病院や、高度医療機関と連携を取り、病気の種類や重症度に応じて、またご本人・ご家族の希望もお聞きしながら入院先をご紹介します

  • 紹介状がなくても外来受診は可能ですか?

    可能ですが、なるべく健診結果やお薬手帳など経過や現在の治療内容が分かるものをお持ちください。

お問い合わせ・診療日時

  • 透析外来

    0263-31-0166

    月・水・金曜日 9:00~22:30
    火・木・土曜日 9:00~17:30

    診療日時
    9:00〜12:00
    15:00〜22:30

    △…17:30まで
    ※送迎サービスあり

  • 内科・小児科

    0263-87-0777

    月・火・水・木・金曜日 9:00~19:00
    土曜日 9:00~12:00/13:00〜17:00

    診療日時
    9:00〜12:00
    15:00〜19:00

    休診日:日/祝祭日
    最終受付:午前の部 11:30/午後の部 18:30
    △…13:00〜17:00まで

- アクセス -

〒390-0831 長野県松本市井川城2丁目5-2
ユーイン井川城マンション1F
松本駅西口(アルプス口)から車で5分

- お支払い方法 -

各種クレジットカード
電子マネーに対応

現金だけでなく、クレジットカードや電子マネーでの決済にも幅広く対応しております。
詳細は、受付窓口へお問い合わせください。

お支払い方法